児童オリンピック (村陸上大会)
先週土曜日は、第24回国頭村児童オリンピック大会が開催されました。
保護者、児童、役員の中学生、お疲れ様でした。
児童オリンピックにはサッカーメンバーも全員(25名)参加しました。
その中で、表彰された種目を紹介します。
1年女子 100M 2位
2年男子 100M 1位・2位
3年男子 100M 2位・3位(同着2名)
女子 100M 2位
4年男子 100M 2位
走り幅跳び 3位
4年女子 100M 2位
走り幅跳び 2位
5年男子 100M 1位・3位
走り幅跳び 1位
リレーでは、400Mリレーで鏡地3年生3名が見事なバトン受け渡しで大会新記録!!1分08秒5 パチパチ
↓この緑の3名がリレーメンバーです。

600M6学年リレーの女子は、浜・半地チームが9連覇をはたしたそうです。
向かい風で厳しそうでしたが、みんながんばっていました。
村の小学生7校281名に対し264名の参加しました。参加率94%
義務ではないこの大会に、これほど多くの児童が参加するこの大会はいつ見てもすごいと思う。
この大会をとおして、子ども会がすごいまとまりを見せてます。
詳しくは村ホームページに載っています。
http://www.vill.kunigami.okinawa.jp/
保護者、児童、役員の中学生、お疲れ様でした。
児童オリンピックにはサッカーメンバーも全員(25名)参加しました。
その中で、表彰された種目を紹介します。
1年女子 100M 2位
2年男子 100M 1位・2位
3年男子 100M 2位・3位(同着2名)
女子 100M 2位
4年男子 100M 2位
走り幅跳び 3位
4年女子 100M 2位
走り幅跳び 2位
5年男子 100M 1位・3位
走り幅跳び 1位
リレーでは、400Mリレーで鏡地3年生3名が見事なバトン受け渡しで大会新記録!!1分08秒5 パチパチ
↓この緑の3名がリレーメンバーです。

600M6学年リレーの女子は、浜・半地チームが9連覇をはたしたそうです。
向かい風で厳しそうでしたが、みんながんばっていました。
村の小学生7校281名に対し264名の参加しました。参加率94%
義務ではないこの大会に、これほど多くの児童が参加するこの大会はいつ見てもすごいと思う。
この大会をとおして、子ども会がすごいまとまりを見せてます。
詳しくは村ホームページに載っています。
http://www.vill.kunigami.okinawa.jp/