JA新人戦1日目

(再度からのドリブル突破)
10/8JA新人戦がスタートしました。
大会ではめずらしく、3日間と長い期間になります。
今日は初日、1次予選リーグ
1試合目 勝 7-1 安和FC
前半、いいシーンが何度か続いたが、得点になかなかつながらない。
少し不安になりました。
しかし、今日の国頭は乗ってました。1得点とると続いて得点ができました。
2試合目 勝 5-0 金武FC
1試合目のいい流れがそのまま2試合目もできました。
今日の結果は、この1ヵ月、あることを意識した結果だったと思います。
大きく、システムや考え方を変えた結果だと思います。
でも、今日は見事なドリブル突破が数多くみられました。
特に右サイドはいつも以上でしたね。
この学年はでは、サッカーの地区大会では予選突破したことがなかっただけに、1つ壁を越えれました。
でも、これからの壁はもっと大きく立ちはだかるのでみんなで乗り越えよう!
下↓最近保護者の写真撮影力は子供以上にパワーアップ。


ドリブルで中央突破からのシュート。



今日一番の成長を見せてくれました。こちらも果敢に中央突破を試みます。

右サイドを何度もえぐってチャンスメイク

こちらも右サイドからのドリブル突破!

ドリブルしながら、しっかり周りの状況を把握しようとしています(パチパチ)
女子メンバーもがんばってます。


こちらもドリブルを仕掛けてます。


シュートは入ったか?

チーム唯一の3年生で出場して、しっかり点をとることができました。

明日はファルマSCと東江ファルコン!
特にファルマSCは鹿児島県沖永良部からの参戦、なんと国頭小学校があるとのこと。同じ国頭なので、なんだか親近感があります。
試合は見事なドリブルを見せてくれました。
めっちゃ、試合が楽しみですが、残念ながら仕事で明日参加できず!くやしい限りです。
この1ヵ月、練習試合で一度も勝てなかっただけに今日の2試合はうれしい限り、1試合1試合大切にしていこう。